Author:eba185
チヌ釣りにはまっています。
日頃の日記もぼちぼち更新したいと思います。
2/8(日)先週ほどではないものの、依然、好釣果が続いている
生浦湾に行ってきました。
快晴ではあるものの海は、白波が立ち、
時化てます・・・。
しかし、今日は、釣りではなく、牡蠣食べ放題のお店へ
パールロードのちょうど本浦へ降りていく所に、
この冬できたばかりの「与吉屋」さんへ行ってきました。
生浦湾を一望でき、いい所でした。
しかし、食べるのに、夢中でしたが・・・(^_^;)
テレビ等でも紹介されていて、焼き牡蠣食べ放題。\(^o^)/
牡蠣の炊き込みご飯、おかわりOK\(^o^)/
牡蠣入り味噌汁もあります~。\(^o^)/
年末に予約してやっとこの日がきました。
土日はなかなか予約取れないようです。
店内は、大勢のお客さんが、もくもくと牡蠣を剥き、
口に運んでいます。受付を済ませ、時間制限の紙をもらい、
制限時間1時間で、どれだけ食べれるか挑戦してきました。
焼きたての牡蠣が運ばれてくると、磯の香りが漂います。
アルミのトレーに山盛り牡蠣、幸せな気分になりますね~。
はじめは、何もつけずに食べ、飽きてきたら、
持ってきたレモンとポン酢で、このトレーを相方と2人で
5皿頂きました。炊き込みご飯も2杯・・・。
ところが、残り時間20分ほど残して、ギブアップしました。(-_-;)
牡蠣を運んできてくれるおばちゃんに、「もう、いいの?」
って言われてしまいました・・・(T_T)/~~~
今度は、きゃい~~ん、いわしたるからな~(T_T)/~~~
お土産用に、牡蠣詰め放題にも挑戦して、こちらは
蓋ができないほど、詰めてきました。(^_^)v
しかし、満腹で動くのもつらいです・・・(^_^;)
ぶらっと車を走らせて、立ち寄った博物館。
ここで、あるお方と遭遇しました。
人形が1本釣りしてますが・・・ここにはいません。
船のスキマに・・・ここにもいませんね。
がまかつの釣り針も展示してありましたが・・・
ここにいました。\(^o^)/
特別館の中に・・・
誰かに似てる。。。(-、-)?でも違う。
上の写真の左下・・・
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
そう、名手、『横やん』でした。
ピカピカ真鯛を手に、どや~顔されてました。
あまりに、いい顔してたので、だれもいないし、落書きしてこか
と思いましたが、止めときました。
偶然というか、吸い寄せられたというか・・・
こんなことあるんですね~。\(^o^)/
いい年コイテ、ひとり盛り上がってました。(^_^;)
今回、釣行ネタではありませんが、最後まで、
お付き合いありがとうございました。m(__)m
↓ぽちっと押していってね~。m(__)m
牡蠣、おいしいですよね。
満腹中枢が刺激される前にと思い、
がつがつ、剥いてたら、手が血だらけになりそうでしたが・・・
やっぱり旬のものはいいですね。
次から次に焼きたて牡蠣が運ばれてきますから、
食べ放題は、お奨めですよ~。